美容・健康・ファッション・介護・小売販売・スクール事業・住宅・士業・講師・カウンセラーなどスモールビジネスをバックアップします。
各種お問い合わせ・お申込みはこちら

  1. 各種コンサルティング
  2. 企業コンサルティング

企業コンサルティング

企業コンサルティング

スタッフ、管理職向けの教育及び、社内体制づくりをサポートさせていただきます。

組織の活性化は社内のコミュニケーションが第一。

個性能力に合わせたモチベーションの上がり方、目標設定、育成法で企業の「人づくり」「組織づくり」を応援します。


企業コンサルティング(単発・定期)

単発コンサルティング(1回)

職場の課題をクリアーにしたり、新しいアイデアをまとめたり、会議ミーティングへの参加、経営者様個人の思考整理の時間など、その時に必要な案件を単発で伺います。


ご相談例
  • 経営者様の思考整理

  • 商品開発

  • 販路拡大

  • チームビルディング

  • 人事教育に関するご相談

  • 職場の課題発見

  • 会議ミーティングの参加

  • その他
訪問

1回 90分

*電話&メール不可
代金

55.000円(税込)(出張費込・交通費別途)

*延長:30分毎に11.000円(税込)賜ります。


企業コンサルティング(6ヶ月〜)

法人単発の毎月定期タイプです。

毎月訪問と電話メールサポートが付いた法人向けプランです。

職場の課題をクリアーにしたり、新しいアイデアをまとめたり、会議ミーティングへの参加、経営者様個人の思考整理の時間など、その時に必要な案件を伺います。

 

当サービスは、経営者様のリクエストにより誕生したサービスです。

毎月の有意義な時間として大変好評いただいております。

ご相談例
  • 業務の効率化改革

  • オペレーションの構築

  • 経営者様の思考整理

  • 商品開発

  • 販路拡大

  • チームビルディング

  • 人事教育に関するご相談

  • 個別面談

  • 採用面接

  • 職場の課題発見 

  • 会議ミーティングの参加

  • その他
期間6カ月以上継続することが条件となります。
訪問回数

月2回程度(ご希望の時間)

*訪問日以外に電話&メール可
代金月額 220.000円(税込)(出張費込・交通費別途)

人事コンサルティング

スタッフの個性才能を活かし、働きやすい職場づくりをしていくことは企業の大命題。

組織力強化のための人材育成コンサルティングです。


こんな場合におすすめ



  • 個人の適性能力を知りもっと活かしていきたい
  • 個人目標、組織目標の持ち方と管理指導法を知りたい
  • 適材適所・人事配置・組織図を見直したい
  • チームワーク、コミュニケーションを円滑にしたい
  • 効果的な会議やミーティング方法を知りたい
  • 業務の見直し箇所を指摘し、改善策が欲しい
  • 離職率を下げたい
  • 諸規定ルールを見直したい
  • 女性が働きやすい職場を作りたい

6回コース

人材育成や組織づくりにお困りの経営者様に、モチベーションの上げ方や目標設定、性格タイプに合せた育成法をアドバイスし、貴社の「人づくり」「組織づくり」を丁寧に見直します。

業務の滞りをなくし、離職率を下げ、働きやすい職場づくりをお手伝いします。


コース内容

全6回(1回あたり3時間)

  1. 経営者様ヒアリング・見直し診断(現状把握)
  2. スタッフ個別面談(適性把握)
  3. 業務内容の調査分析(課題の絞り込みと改善策)
  4. 相互理解/コミュニケーション(組織力を高める)  
  5. 課題解決・効果的な会議方法(解決力を養う) 
  6. 改善指導・フォロー
代金

3③0.000円(税込) 

*交通費別途

3回コース

上記6回コンサルティングの『3回タイプ』です。

ヒアリング・面談・調査分析をしっかり行いベストな改善提案をさせていただきます。

複数回にまたがることで経過観察ができるためバランスの取れた内容です。

コース内容

全3回(1回あたり3時間)

  1. 経営者様ヒアリング・見直し診断(現状把握)

  2. スタッフ個別面談(適性把握)

  3. 業務内容の調査分析改善策(課題の絞り込みと改善解決)
代金

198.000円(税込)

*交通費別途
  • 業務に関する一連の流れとルールをまとめ効率化を促進する業務マニュアルの制作はこちら

<振込口座>

三井住友銀行 神戸営業部 普通 1710044 (株)アンドブレイン

*月末にご請求、翌月末までに口座振り込み願います。

*振込時手数料はご負担願います。

*領収証がご入用の際は当日お申し出ください。


見積・ご相談 お問い合わせください。

現況をヒアリングさせていただき、どのようなサポートが適切か判断の上「御見積書」を提示させていただきます。

お客様の声

Q:お申し込み動機


ハンドワークの講座は認定講座など「協会が指定した講座を開催する」か、「作りたいから作る」というものがほとんどで制作技術のみが磨かれるものが主です。(社)日本グルーデコ協会の会員が4500人以上となり、それぞれに活動の場が出てきている中講座を開催していく講師の方にはスキル面だけでなく自立性や独自性を持った活動をしていただき協会はその支援の場であると運営方針がありました。

 

しかしながら、それをどのように形、仕組みにすれば良いかを模索しておりそんな時に山崎さんと出会いお話をすると「それならこういう感じでは?」とすぐに理解し青写真を描いてくださいました。「オリジナルテキストの企画制作」もされていると知りここはプロの方にお願いしようと今回依頼をいたしました。



Q:成果はありましたか?


3ヶ月に渡る企画打ち合わせと制作期間を経て新講座「講師力養成講座」が完成し2015年秋に1期生を募集し講座を開講しました。「講師力養成講座」では、認定講師の独自性を引き出し、企画力を養い、講師力を高め、最終的に「自分のオリジナルの講座を作る」というゴールがありました。完成したテキストを用いて全4回の講座進めていくと、なるほど!!と唸る箇所が随所にありました。

 

というのは、1回目の内容が2回目で、2回目の内容が3回目でしっかり活かされるように仕組まれており、受講者も都度しっかりと成長が見られ、最終ゴールに向けて非常に完成度の高い構成になっていました。講座を受講することで「自分もこのような講座を作ろう!」という意識と構成力も身に付けることができたと思います。

最終回では、それぞれのオリジナリティーのある講座が誕生し素晴らしいプレゼンになりました。講座終了後は個別にコンサルティングを行い、1期生は全国各地でオリジナル講座を開催されています。1期生の経過状況を見ながら2期生を募集し、これからも丁寧に講師を育てて行きたいと考えています。



Q:今後の展開予定は?


(社)日本グルーデコ協会は営利ではなく会員の方の満足を一番に考え「協会に所属して良かった」と言っていただけるような組織にするため更に人材育成に力を入れていきます。(株)Wグル—ジャパンは、グル—デコのPRや商品展開、販路拡大を目指し全国展開をしていきます。その中で新たな雇用を生み女性の活躍の場を増やし(社)日本グルーデコ協会と手を取り合ってサポートしていく企業にします。協会、会社どちらも今後は組織力を上げるため人員増加は必須です。今後は新卒採用も行ってまいります。

山岡 まさえ様


(社) 日本グルーデコ協会 代表理事

(株) WGlue Japan 代表取締役

一般社団法人 日本グル—デコ協会


  株式会社アンドブレイン