第2回 女性事業主の開運ミラクルツアーin 箱根&芦ノ湖
今回の開催地は、「箱根」です!
神奈川県芦ノ湖の周辺には、箱根神社・箱根元宮・九頭龍神社の3つの神社があります。
この3つを回ることを「三社参り」というそうです。
その中でも九頭龍(くずりゅう)神社へは船で行くためなかなか行きにくい場所ですが、
毎月13日に月次祭(つきなみさい)という縁結びのご利益で有名なご神事があります。
毎月13日は特別に遊覧船が出ますのでこの時期に合わせて3つの神社を2日かけて
お参りするという開運ツアーです♪(※三社については後記します。)
ツアーのナビゲーターは前回同様、長谷川章子さん
(ミッションナビゲーター 有限会社元気 代表取締役)
詳細はこちら http://mission-navi.jp/profile.html
前回のご参加者から、ツアー終了後に
「なぜタイトルにミラクルとついているのか?、終わってやっとわかりました!!!」
と言われました^^;
ミラクルとは「奇跡」という意味から、参加すると何やら大変化があるのでは???と、
期待される方がいらっしゃいます。がここでは
「何が起こるかわからない、けれど頭でなくただ自分のカラダとハートで
感じて気づくことでそれぞれ、各々にとっての“奇跡”を体験するかも知れない」
という意味でつけました。
ナビゲーターの長谷川章子さんは、歴史にも神事にも大変詳しい方です。またこれまでに60回以上の
オリジナルツアーを開催され、都度入念に下見をされます。
それなのに、、、ツアー当日はガイドのようなことは一切されません、指示や号令もありません・・
ですが、それぞれが各々に、なぜかとても楽しいのです^^これもミラクルの大きなひとつ♪
このツアーでは、この日集まった縁のある方と、この時この場所を体感共有するという「旅」本来の楽しさも
おわかりいただけるのではないかと思います。
ということで、私もぼぉーっと参加しますので頼りにしないでくださいね^^
自立解放型のミラクルな開運ツアーをどうぞお楽しみください♪
既に、東京、関西など各地からお申込みのご予約をいただいています。
オープンハートで「感じる旅」をぜひご一緒しましょう♪
<ツアー概略> (天候により変更する場合があります)
12日 午後 ホテルに集合(荷物を預けます)
箱根神社、駒ヶ岳、箱根元宮 など参拝
夕刻、ホテルに戻り食事、入浴、お楽しみ懇親会
13日 朝食後チェックアウト
九頭龍神社、白龍神社参拝。
下船後、恩賜箱根公園、箱根関所跡 散策
昼食、カフェタイム、お土産など買い物タイムなど
夕刻解散(バスで小田原駅まで移動予定)
★☆★☆★☆★☆★☆★ 三社参り・開運豆知識 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
【箱根神社】
奈良時代(757年)に、万巻上人が創建し、関東総鎮守として崇められてきた箱根神社。開運、厄除け、心願成就、交通安全などの御利益があるといわれ運開きの神様として信仰されています。境内には九頭龍神社新宮もあります。
・御祭神:箱根大神(ハコネノオオカミ)
・御三神:瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)
木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメノミコト)
彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)
【九頭龍神社】
全国にある九頭龍神社の中でも箱根の九頭龍神社は日本で屈指の九頭龍さま/龍神さまの神社です。箱根大神の霊力を得た万巻上人が、荒れ狂う龍を改心させ、芦ノ湖の守護神、九頭龍大神として祀る。湖畔の本宮、箱根神社境内の新宮ともに縁結びの神社としても有名です。
・御祭神:九頭龍大神(クズリュウノオオカミ)
【箱根元宮】
箱根元宮(はこねもとつみや)は、箱根連山の最高峰、神山を望む駒ケ岳山頂に立つ箱根神社の奥宮で日本神道の最も原初的な祭祀「山岳信仰」を続けています。ご神体山・神山を拝む古代祭祀が行われた聖地で、参拝者が絶えないパワースポット。山頂あたり一体は広々として空が高く気持ちの良い場所です。
・御神体:霊峰「神山(カミノヤマ)」
・御祭神:天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ)
高御産巣日神(タカミムスビノカミ)
神産巣日神(カミムスビノカミ)
「箱根神社・九頭龍神社HP」:http://hakonejinja.or.
第2回『女性事業主の開運ミラクルツアーin 箱根・芦ノ湖』
2014年9月12日(金)〜13日(土)
◆集合:9月12日(金)13時 『ホテルむさしや』 フロント前
JR小田原駅より伊豆箱根バス、箱根登山バスで約40分
◆宿泊先:『ホテルむさしや』http://6348.info/
〒250-0522 神奈川県 箱根町元箱根20 TEL.0460-83-6348
アクセス:http://6348.info/ashinoko_access/
元箱根バス停より徒歩5分 元箱根港 徒歩1分。
箱根神社にも徒歩10分という便利さです。
最上階の大浴場、露天風呂やお部屋から芦ノ湖の眺望を楽しむことができます。
◆解散:9月13日(土)17時ごろ ホテルむさしやから荷物を引き取り、解散。
小田原駅までバスで移動の方はご一緒します。
◆服装:歩きやすい靴と服装でお越しください。(※スカートは不向きです)
◆持ち物:帽子、防寒具、お賽銭用の小銭、晴雨兼用傘、日焼け止め、飲料水 カメラ
※遠方の方は お帰りの際のお荷物はホテルフロントにて宅配便利用がお勧めです。
◆参加費:55.000円(中学生以上は大人料金)
1泊2食付(お部屋は4名和室になります)
・伊豆箱根バス・駒ケ岳ロープウェー・芦ノ湖遊覧船・十国峠ケーブルカー2日間有効券
・箱根神社・九頭龍神社でのご祈祷料を含みます。
※日帰り参加(12日のみ)は18.000円
◆参加費に含まれないもの:12日・13日の昼食代、現地までの交通費、お土産品など
◆参加費のお支払:銀行振り込み (参加費のお振込みをもって受付完了となります)
ゆうちょ銀行 14170−52517591 (有)元気
みずほ銀行 京都中央支店 普通 2290007 (有)元気
三菱東京UFJ銀行 梅田支店 普通7511247(有)元気 大阪PLAZA
※振込手数料は、恐れ入りますがご負担をお願いいたします。
◆定員数:20名 (男性の参加者もいらっしゃいます)
◆申し込み締め切り:9月3日(水) ※但し定員になり次第締め切ります。
・お問い合わせはこちらへ
・お申込みはこちらへ